【後日記1】からの続きです。
動物園ブログの2回目は東園方面の記事です。
北園とは自働車道路で隔てられてますが動物公園橋を渡っていけます。

【施設】北園の中心地にあるレストラン ガゼボ
057-DSC_0064
カレーやうどん、ラーメン、丼ものなど軽食中心ですが園内唯一のレストランです。我が家は”感染対策”で店内食はせずにお弁当を外で食べてるので紹介だけです。

コアラ舎
058-DSC_0067
人気のあるコアラなので立派な飼育舎でしたね。
中に入るとコアラの生態など資料展示コーナーもあります。
コアラのマーチ♪とは行かず、ほぼ眠ってます(笑)
060-DSC_0069
ガラス越しですがクリーンなガラスで中が明るいので見やすいです。
枝と枝の間に器用に落ちないで眠ってます。

061-DSC_0070
よく見ると枝をギュっと握ってますね(笑)
ガラス面にくっついちゃってます(笑)

063-DSC_0073


イワワラビー
068-DSC_0079
こちらも枝上で眠ってます。後で紹介するワラビーより小型で
体色がグレーでした。


と・・・ここで動物見学は休止して・・・

冒険の森アスレチック
070-DSC_0081
ずっと動物ばかりでも飽きてしまうのも子供・・・なのでこうした
施設があると一日楽しめますね。
実はここでアクシデントが・・・・大勢の子供がアスレチックに並んでいて
写真のように順番にロープや木を伝っていくのですが・・・
息子は手と足を滑らせて転倒。途中のロープに顔から当たってしまいました。
でも地べたに顔面から落ちなくて良かったです。
3m位の所で見ていて、アッと思ったら手をつく前にロープがあって。
アゴのあたりをロープで打ったようですが、ロープがクッションになって
擦り傷も、ひどい打身にもならず。やや赤くなっただけで済みました。
ただロープでも目とかだったら非常に危険でした。
息子曰く、「足を滑らせて手でロープをつかもうとしたが届かなかった」との事。
子供に人気で渋滞していて、自分の後ろの子がいて焦ってしまったようです。
なので足でバランス取れない所は必ず片手のロープはつかんだまま
次のロープをつかむよう諭ました。大事にならず良かったです。


気を取り直し、また動物 泳ぐカピパラ
073-DSC_0088
カピパラって言うと温泉に入っているようなイメージですね。
ネズミの仲間にしちゃ~デカいっす。

ワラビー
078-DSC_0098
息子が見ていたのは子供のワラビー可愛い。
こちら”イワ”がつかないワラビーで色が茶色っぽいですね。
079-DSC_0100
ここはワラビーのすぐ近くまで人が入れます。ロープしか張ってないので、
時々はワラビーが脱走するそうで・・・;汗
でも、こちらワラビー園自体が囲われているの安心です。
そもそもとても大人しいですね。

小屋に入るとガラス越しにもっと近くに。
080-DSC_0103

大き目のワラビーが何か葉っぱをモグモグタイムでした。
081-DSC_0101
こちらをじいーっと見てます(笑びぃ)

ピクニック広場
083-DSC_0105
ここもお弁当ランチの場所候補だった所です。
北園の自由広場よりは少し狭いでしょうか。
でも木陰もあり、陽当たりの良い所もありです。


遊具もあります。
084-DSC_0106
息子は最近はこの手の遊具ではあまり遊びませんね~。

カンガルー園に来ました♪
085-DSC_0107
こちらも人の通路とカンガルーの居場所は柵などありません。
なので触れる位の距離感があります。
ですが多分触ってはいけないと思います。

人間しらんぷり♪リラックス カンガルー
086-DSC_0112
まったり木陰でくつろいでます。
カンガルー園に隣接して「クォッカ」と言う
有袋類の動物もいるのですが貴重動物だからか?
展示時間が制限されていて見れませんでした。
写真で見ると、ワラビーとネズミの間のような?
居たら可愛かったでしょう。


こんなんありました(笑)
087-DSC_0117
おもろーな言葉ですね♪
そうそうソーシャルディスタンスね♪


ポッポー♪バッテリ汽車 黒バージョン
088-DSC_0122
北園と東園とこれに乗れば楽ちんですが・・・・
行列が沢山で・・・2回待ち合わせないと乗れそうもなく。
あきらめて歩いて戻りました。
(当日、晴れて気温があがり、かなり暑くなってました)


【施設】中央売店とモリカフェ
089-DSC_0123
北園の中心部へ戻りました。
こちらは売店とオシャレなカフェがありました。
売店には動物グッズなどありましたよ♪
カフェ入りたいけど、ここもコロナ対策でやめときました。


自販機冷ドリンクで休憩中の頭上に・・・!
090-DSC_0138
ベンチに座ったら後方から「めぇぇ~」って(笑)
振り返って見上げたら、あんな高いところにヤギさんが。
高い所好きなんですね~


モニュメント 天馬の塔
091-DSC_0125
北園の中心部ですね。ここから汽車ポッポに乗り降りできます。
「あぁ~乗りたかったのになぁ~」と息子
「また今度ね」と親

・・・動物見学再開・・・

乗馬コーナーと馬舎
094-DSC_0128
う~ん、北海道みたい~

馬舎の中の主?
092-DSC_0126
前の人たちが、みんな見上げるから何かな?と思ったら・・・
おぉ~フクロウ?コノハズク?・・・・お眠り中でしょうか?
身じろぎもせずにおりましたよ。

当園最大動物  キリン園に来ました。
095-DSC_0131

わぉ~大きいなぁ~4m位あるかな?
096-DSC_0134
小さい子も2頭いますね。少し大きさ違うから兄弟かな?
097-DSC_0136
にゅーって首を下ろして、手前の餌箱から葉っぱ食べてましたね。
なんかもっと自由に高い樹の新鮮な葉っぱ食べさせてあげたい感じ。


新しいキリン舎のようです
098-DSC_0137
入園してすぐカナールの左手で工事していたのはこれだったんですね。
キリンは大きいから飼育舎も高くて立派なんですね~

コツメカワウソ
099-DSC_0140
キリン園からまた少し中央よりへ戻って小山の上にあります。
カワウソは動きが早いですね。
中々停止しないんです。
カワウソのぴょんぴょん村です。
101-DSC_0144
樹とか枝とかの上とか穴のような所。
行ったり来たり、慌ただしく動き回ってました。
元気がいいイメージですね

緑の動物・・・・熊さんかな?
102-DSC_0155
さて、以上で動物見学は終わりです。
猛獣類はいませんが、草食動物中心でほのぼのした動物園でしたね。

カナールを降りて退園
103-DSC_0156
朝来た所、カナールの階段を降りて帰ります。
出入口付近にも売店があり、息子はそこで土産グッズを買いました。
私は歩き疲れでベンチでシッティング(笑)
帰りの運転もありますし、しばし休憩してから帰路へ。

園内マップ(おさらい)
104-園内まっぷ
赤い点線を歩いてきました。全部は回れませんでしたが、
広場や遊具などあるので、またリピートの時に回ろうかと思います。
【入園料】
 大人700円、子ども200円です。

県立なのでリーズナブルです。
駐車場も600円/日と、都心とかの行楽地と比べると3分の1程度です。
普通車で600台停めれますが、混雑時にはもう120台、別の所があります。
今回は混雑していて全部満車になったようですね。

我が家はコンビニでおにぎり、弁当を買い、飲み物は自宅から
お茶持参できました。園内はベンチも各所にあり、広場もあります。
持ち込みの弁当で食べる人も沢山いましたね。
クォッカという新種の有袋類とか、個人的にはナマケモノみたかったです。
今回は秋晴れに恵まれ、少し暑いくらいの日でしたが、
風も心地よくよい行楽日となりました。

またリピートできたらと思います。
ではでは最後までありがとうございます。
【埼玉県こども動物自然公園】←公式HPへ

★by HITORI